修理速報
本日はiPhoneバッテリー交換でiPhone7のご紹介です!
iPhoneバッテリー交換で一番多い理由で購入当初よりかなり持ちが悪くなってきてしまっていて朝100%の状態まで充電していても夕方にはバッテリー残量が0%になってしまって1日持たないとの事でした。
それは間違いなくバッテリーの劣化が原因だと思われます!
バッテリーは消耗品ですので使用すれば使用するほどどんどん劣化していくものですのでいずれはこのように1日持たない等になってしまうんです。
そしてそれを改善するにはiPhoneバッテリー交換をしないといけないようになるんです。
iPhoneバッテリーにはバッテリーの最大容量がios11.3以降本体の設定から確認ができるようになっていてその最大容量が85%から80%を下回ると交換時期と一般的に言われています!
iPhoneバッテリー交換!iPhone6のバッテリーの持ちが改善!
それでは今回のiPhone7の最大容量を見てみましょう!
バッテリー交換前
交換前の最大容量は74%でした!
これはバッテリーが1日持たないわけです!
最大容量が100%のバッテリーにすぐに交換致しましょう。
交換後
右にあるのが元々のiPhoneバッテリーです。
それでは最大容量も確認しましょう!
バッテリー交換後の最大容量
ちゃんと100%になっています。
これで交換前よりは長持ちするでしょう!
今後はこの最大容量をこまめに確認しながら使えばいいでしょう!
スマホスピタル西宮北口店ではiPhoneバッテリー交換は即日で30分~40分ほどで出来ますのでその日のうちに改善して手元に戻ってきますよ!
↑
iPhoneバッテリー交換料金はこちらからご覧いただけます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル西宮北口店の詳細・アクセス
〒 663-8035
西宮市北口町1-2 ACTA西宮 東館1階 外部店舗101号室
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 0798-81-5235
E-mail info@iphonerepair-nishikita.com
オンライン予約 スマホスピタル西宮北口店 WEB予約 >>